2004年09月25日(土)
聞こえません聞こえません
えぇ〜っと
ピンホール写真のコンテンツは気長に、きながぁ〜にお待ちください
最近あんまり撮ってないので・・・・
ホントはピンホールカメラの原理や仕組みとか、作り方の説明などのページを作ればいいンでしょうが・・・まだ手が回らないので
という訳で今回はストックからピンホール写真を追加です
今年7月13日に起きた新潟豪雨(県内では7.13水害と呼ばれてます)の時に撮影したもので、この写真は決壊現場の近くで撮りました
7.13水害の写真についてはまだいくつか撮っていたので、まとめて近いうちに公開する予定です。ピンホール写真以外も
自分のコンテンツが貧弱なので、他のサイトの話を
ピンホール写真のサイトは、世界ピンホール写真デーや、 大人の科学でピンホールカメラを扱ったりした のでかなり増えました。特にblog と組み合わせているサイトがかなり多いですね
それらを網羅しているのが
ピンホール写真関係のサイトをリードしています。
僕はまだ登録してないのですが、パソコンが本調子になったことだし申し込む予定です。リンクやトラックバックを見ると皆さん意欲的に撮られているようですね。またこのサイトでも詳しくピンホールカメラの特徴を解説していてとてもためになりますし、テーマを決めて写真を募ったり、企画が面白いですね。
唯一の欠点としては JUGEM なので不安定なことでしょうか・・・
でもコンテンツが少ないから入会を断られたらイヤだなぁ〜