2004年09月23日(秋分の日)
再開しました
ようやくパソコンを直しまして、再開することができました
これからはバリバリ更新する・・・・予定
パソコンが動かなかった間も日記はつけていたので、それをアップする予定です、近いうちに、、、たぶん
あとアルビレックスがついにホーム:ビックスワンでJ1としては初勝利をあげましたね。おめでたい!
2004年09月24日(金)
再開したはいいのですが、皆さんこのサイトのことを憶えているでしょうか?その辺が非常に心配です
2004年09月26日(日)
華氏って摂氏になおすと何度?
今月1日の映画の日にマイケル・ムーアの 華氏911 を観てきました
そのことを友人に話したら
あれってなんで摂氏じゃなくて華氏なの?
華氏911って摂氏になおすと何度?
とか言われてしまいました
イヤイヤ、あのタイトルって 華氏451 をもじってつけているンだけど・・・知らないかなぁ
2004年09月27日(月)
らくがきすき
僕はよく落描きをします
使うノートやスケッチブックは大抵 無印良品のもので、描く道具はボールペンを使っています
ここ最近 気に入っているのが HI-TEC-C Knock-S 初めて買ったときはあまりに気に入って使い過ぎたために6日でインクがなくなってしまいました。コストを考えると替え芯が欲しいンですが、売ってないからなぁ
2004年09月30日(木)
コウテイペンギンの親子
てっきりもう成功していたと思っていたので意外なニュース
コウテイペンギンの飼育というと 長崎水族館(現在は長崎ペンギン水族館) が有名で、既に繁殖に成功していたなぁと思っていたのですが、調べてみたらそれはキングペンギンの話
長崎水族館には実に39年も生きたキングペンギンの「ぎん吉」や、28年生きたコウテイペンギンの「フジ」がいたのでそんな風に勘違いしてました
まァ、何にしても無事に育ってくれるとイイですね