JUGEM という ホスティング blog サービスのページで デザインテンプレートコンテスト がありました。そこのグランプリを獲得した mkdnさん のサイトのには Flash がさりげなく使われていて、とても印象的でした
JUGEM では Flash が使えるのですが、僕が利用している はてなダイアリー では Flash を使えないので、ちょっと残念な気持ちありますね
それで、ちょっと Flash について考えたことを、備忘録として
2004年05月07日(金)
Flash あめ
以前、企業の WebページでFlashを使ったものが流行った時期がありました、いや今でもありますが、一時期よりはずっと少なくなったように思います。Flashを使うことで、今までのレイアウトの制限から大きくはずれる出来る上、映像や音楽なども同時に使えるのでとても魅力的ではあります。あと社内プレゼンでも見栄えがいいのでチョイスされやすかったのではないでしょうか?
ただ反面、閲覧者の方からするとページが重い、データも動作も。さらに強制的にムービーを見せられるなど不満が多く、しばらくは Flash を前面に使った企業サイトというのは敬遠されがちでした
ただ今は、ファイルサイズやインターフェースも随分改善され、見やすいページが増えてきたと思います、もともと多くの可能性を秘めている Flash というソフトウェアを製作者・利用者も使いこなせてきたのではないでしょうか?
最近思うのは、実は Flashを使ったサイトデザインには非常に高い能力が必要なのではないか?と、結構簡単に見栄えのいいページは作れそうだけれど、使いやすい、見やすいサイトにするには相当高度な設計がいるのかなと
安易な Flash を使ったサイトはカッコ悪いですし、ってまさに今、安易に使っていますけれど。やっぱり Flash を使ったおしゃれなサイトというのには未だに憧れている部分というのはあります。
ユーザーとしては、機能を限定した廉価版とかが出るとうれしいンですけれど。Adobe の Photoshop のような。
ただ反面、閲覧者の方からするとページが重い、データも動作も。さらに強制的にムービーを見せられるなど不満が多く、しばらくは Flash を前面に使った企業サイトというのは敬遠されがちでした
ただ今は、ファイルサイズやインターフェースも随分改善され、見やすいページが増えてきたと思います、もともと多くの可能性を秘めている Flash というソフトウェアを製作者・利用者も使いこなせてきたのではないでしょうか?
最近思うのは、実は Flashを使ったサイトデザインには非常に高い能力が必要なのではないか?と、結構簡単に見栄えのいいページは作れそうだけれど、使いやすい、見やすいサイトにするには相当高度な設計がいるのかなと
安易な Flash を使ったサイトはカッコ悪いですし、ってまさに今、安易に使っていますけれど。やっぱり Flash を使ったおしゃれなサイトというのには未だに憧れている部分というのはあります。
ユーザーとしては、機能を限定した廉価版とかが出るとうれしいンですけれど。Adobe の Photoshop のような。
今日の日記には Flash を使ったので、表示されない方は こちらからプラグインをダウンロード してください
この雨の Flashファイルも 利用規約 に従って利用するのは自由ですが、動けばオッケーくらいの非常に作りの甘いものですから、か〜なりアラがあります。たぶん自分で作った方がいいと思います